バイクのカスタム

鉄の馬(バイク)

FZ1 FAZERのカスタム(ストンプグリップSTOMPGRIP:55-10-0009B)ストンプグリップの貼り方。

高速道路が怖い fz1-fazerにバックステップを取り付けしてニーグリップしやすくはなったのですが、タンクの形状のせいなのか、人馬一体感が薄いです。 特に高速道路で4000回転以上だすと、腕だけでバイクにつかまっている感があ...
鉄の馬(バイク)

バイク(fz1-fazer)にKaedear (カエディア) のバイク USB電源・電圧計付きを取り付ける(ヒューズ取り出し方式)

バイクにUSB電源を設置したい バイクにUSB電源を設置したいです。 以前、電池式充電器をハンドルに括り付けて使用していましたが、昨今のスマホはバッテリーの消費が早いため、電池式充電器ではギリギリなことが多いです。ですから、U...
鉄の馬(バイク)

ストライカーのバックステップで走行中に純正アームチェンジャーが壊れました。

走行中にバックステップが使用不能に バックステップを取り付け、ご機嫌に走行していたところ、いきなりクラッチペダルが無くなったような感覚に襲われました。 急いで左歩道に寄せて、バイクのクラッチペダルを確認すると、バイクのアームチ...
鉄の馬(バイク)

FZ1 FAZERのカスタム(バックステップ:STRIKER(ストライカー))

バックステップの良いところ バックステップがほしいです。 ノーマルステップだとバイクの上に体を置くだけで、人馬一体感が弱いです。 加速した際もニーグリップだけでは心もとないですが、バックステップがあれば、脚全体で踏ん張れ...
鉄の馬(バイク)

初期型FZ1-FAZERのカスタムとメンテナンス一覧

初期型FZ1-FAZERのカスタムとメンテナンスを紹介しています。クーラント交換、マフラー取り付け、プラグ交換、EXUP キャンセラーの取りつけ、フューエルワンの効果確認、USB電源の取り付け、エアクリーナー交換、スプロケット交換効果等
鉄の馬(バイク)

FZ1 FAZERのカスタム(ローダウン&スプロケット高速仕様)

FZ1 FAZERをマイルドに。 50歳のリターンライダーです。 デザインに惚れこんでFZ1 FAZERを購入しました。 もうオジサンですんで、かっ飛ばす系ではなく、マイルド系にしたいと思い、FZ1 FAZERをカス...
鉄の馬(バイク)

FZ1 FAZERのカスタム(ブレーキとクラッチレバーの交換:U-KANAYA)

レバーを変えてみる バイクのレバーを交換することにしました。 先日、ナップスに行った時、カッコいいバイクが沢山とまっていました。 うらやましい!!! 齢も齢ですから、ハデハデのレバーはちょっと無理なので、 さ...
タイトルとURLをコピーしました