バイクの話

鉄の馬(バイク)

第50回 東京モーターサイクルショーの風景写真(美女No,1)

第50回 東京モーターサイクルショーへ 今年小学校を卒業した息子を連れて第50回 東京モーターサイクルショーへ行ってきました。 (息子はバイクに興味はないので、ゲームでつりましたw) 行ったのは、3月24日(金)13:00〜18:00...
鉄の馬(バイク)

上りのバイク(終のバイク)を決めました。私の選び方。

上りのバイク(終のバイク) 人生最後のバイクを「上りのバイク」といいます。 昔は「上りのバイク」と言えばBMWと相場が決まっていたそうですが、 今は多様性の時代ですから、あまり気にしなくていいかなと思っています。 そもそ...
鉄の馬(バイク)

エンジン(内燃機関)バイクが無くなる。空冷エンジンはさらに早く!

バイクの規制まとめ 1999年 ユーロ1+H11年排ガス規制 主な現象 2ストバイクがなくなる。 2005年 ユーロ2 2007年 ユーロ3 主な現象 キャブレター車か...
鉄の馬(バイク)

オートバイ用語一覧

バイクの種類 カフェレーサー セパハン&ビキニカウル。昔の公道レーサー風 クルーザー ゆったりとクルーズするモデル ツアラー 高速巡航するモデル チョッパー アメリカンで改造したもので、ハ...
鉄の馬(バイク)

バイカーズパラダイス南箱根でZ900RSに乗ってきました(KAWASAKI Z900RS辛口レビュー)

fz1-fazerか、Z900RSか。 Z900RSに乗るべくバイカーズパラダイス南箱根に行ってきました。 現在はfz1-fazerに乗っているのですが、終のバイクを探しております。 「あがりのバイク」といえばBMWだそうです...
鉄の馬(バイク)

REBEL(レブル) 1100 DCTを試乗してきましたので簡単な感想を。

大型バイクはホンダドリームでしか買えない 知らなかったのですが、ホンダの大型バイクを新車で買う場合、ホンダドリームに行かないと売ってもらえません。 なんか、面倒な世の中になりましたw バイク屋であれば、どこのバイクであろうと買...
鉄の馬(バイク)

ハーレーダビッドソン、ナイトスター(RH975)を試乗してきました。

ナイトスター(rh975)の試乗予約 見てくれが最高のナイトスター(rh975)の乗り味が知りたくて、ハーレーダビットソンに電話しました。開口一番、試乗したいんですけどと伝えたところ、「できますよ」とアッサリ回答をいただきました。 ...
鉄の馬(バイク)

バイカーズパラダイス南箱根でフォーティーエイトに乗ってきた(ハーレーダビッドソンXL1200X辛口レビュー)

fz1-fazerか、フォーティーエイト(48)か。 フォーティーエイト(48)に乗るためにバイカーズパラダイス南箱根に行ってきました。 現在fz1-fazerに乗っているのですが、終のバイクとしてハーレーダビッドソン、フォーテ...
鉄の馬(バイク)

ハーレーダビッドソン、ナイトスター(RH975)の実物を見てきました。

バイク屋散策 神奈川県茅ヶ崎市の産業道路入口交差点付近にはたくさんのバイク屋があります。 たまーに、今どんなバイクが売っているのか見たくなるので、私は良くいきますw 今回は数あるバイク屋さんの中でもハーレーダビッドソンを取り扱...
鉄の馬(バイク)

バイカーズパラダイス南箱根でトライアンフに乗ってきた(トライアンフ ボンネビル スピードマスター辛口レビュー)

トライアンフかハーレーか 以前、バイカーズパラダイス南箱根でハーレーの883に乗ってきました。 ハーレーのエンジン音が超気持ちいーwので、終のバイクはハーレーかなと思ったのですが、1つ問題がありました。 それは。 管理人...
タイトルとURLをコピーしました