software

XSplit Broadcasterとは。XSplit Broadcasterの使い方

XSplit Broadcasterとは?XSplit Broadcasterとは、無料で使える配信ソフトです。ユーチューブなどでのゲーム実況や解説で使用されています。XSplit Broadcasterのダウンロード以下のサイトからダウン...
PC

オリジナルのフォントの作り方(ちゃま文字)

ちゃま文字作りました。小学1年生の文字をFont登録してみました。娘は文字を書くのが好きなので、何か形に残したくて、いろいろ調べたところ、パソコンに登録できることを知り、登録してみました。備忘録ながら、作成手順を記録しておきます。オリジナル...
写真

朝の海の写真2020年

朝の海の写真集趣味の釣りをしながら何気なく撮った写真です。カメラで撮ったのか、スマホで撮ったのか覚えていませんが、削除するには名残惜しいのでサイトに貼ることにしました。撮影時期は、2020年11月~12月で、場所は横須賀の堤防(うみかぜ公園...
HP

ワードプレスの初期設定(備忘録)

ワードプレスの初期設定ワードプレスは、インストールしたら、そのまま使えるという代物ではありません。それなりに初期設定が必要です。どうせ使用するのならば、快適にこしたことはないですからね。今回は新規サイトを立ち上げるので、内容を記録していきた...
写真

花鳥猫月(2020年9月)

2020-09-11  猫カフェ 「ねこかふぇ ププ・ミニョン」家族で猫カフェに行ってきました。久しぶりに猫に触れて大満足です。店内も清潔で好感がもてました。猫ちゃん達、かなり大切にされています。見ていて、気持ちよかったです。ねこかふぇ プ...
lens

シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art [ソニーE用]のレビューと作例

大口径標準ズームレンズ24-70mm F2.8 DG DN | Art正直、単焦点レンズが好きなのですがレンズの付け替えを考え、利便性から購入に踏み切りました。標準ズームを購入する際、避けて通れないのが純正標準GMレンズとの比較なのですが、...
写真

花鳥猫月(2020年8月)

2020-08-05  猫仮面参上小学1年生の娘の作った猫の仮面です。なかなか可愛いです^^2020-08-29  switch ターコイズコロナの関係でswitchの値段が高騰していましたが、ここ最近、少し落ち着いたようで店頭で定価販売し...
写真

花鳥猫月(2020年7月)

花鳥猫月は、「花鳥にゃん月」と読んでいます。 2020-07-31  近所の猫最近パソコンを新調して、息子とフォートナイトで遊んでいました。50のオッサンなので、うまく操作はできませんが、息子との交流にはいいです。今月最初で最後の猫ちゃん撮...
PC

デスクトップパソコンの横置き(埃対策)

自作パソコンを購入メルカリで自作パソコンを購入しました。自分で作るゆより、安く済んだので満足しています。 【CPU】 intel Core i3 9100F 3.6GHz ターボブースト利用時の最大周波数4.2GHz  LGA1151 4コ...
PC

パソコン自作のための基礎知識をサクっと。

CPUの選び方自作PCを考える人は少なからずゲームもすると思います。対象となるゲームのワンランク上のCPUを選択することをオススメです。ちなみにショップで相談すると他のゲームでも使えるようにと高額CPUを薦められますwPCケース使いたいCP...