鉄の馬(バイク)

バイクで東京競馬場に行ってきました。(駐輪場の状況)

バイクで東京競馬場へ愛車のfz1-fazerで東京競馬場に行ってきました。地元横須賀IC~東京競馬場のルートは60kmで2時間弱と結構時間がかかりました。高速代をケチったせいですねwでも高速代は、横須賀IC~東京競馬場で片道1100円とリー...
鉄の馬(バイク)

旧車バイクにワコーズ フューエルワンを入れる!使用前後のオイルの比較をしてみました。

エンジンメンテナンスの鉄板!フューエルワンエンジンの洗浄と言えばワコーズ フューエルワンです。いろいろなサイトを巡回したところ、誰もが絶賛している洗浄系燃料添加剤です。そんだけ効果があるのならば、影響が絶大なため扱いに注意が必要なのではと思...
鉄の馬(バイク)

バイクで走っている動画を撮りたいのでヘルメットにアクションカメラを取り付けて走ってみた結果。

アクションカメラとマウントキット別にユーチューバーになりたいわけではないのですが、自分の愛車(fz1-fazer)で走っている動画を取ってみようと思い、ヘルメットにアクションカメラを付けてみることにしました。アクションカメラは高価なものは怖...
鉄の馬(バイク)

バイク(fz1-fazer)にKaedear (カエディア) のバイク USB電源・電圧計付きを取り付ける(ヒューズ取り出し方式)

バイクにUSB電源を設置したいバイクにUSB電源を設置したいです。以前、電池式充電器をハンドルに括り付けて使用していましたが、昨今のスマホはバッテリーの消費が早いため、電池式充電器ではギリギリなことが多いです。ですから、USB電源を設置する...
鉄の馬(バイク)

ヤマハfz1-fazerのメーターまわりの操作方法

fz1-fazerのマルチファンクションメーターマルチファンクションメーターの写真です。スピードがデジタル表示され、回転数がアナログ表示されます。なかなか、使いやすいコンビです。時計の調整セレクトとリセットを同時押し、2秒。 ↓時が点滅 リ...
鉄の馬(バイク)

大型バイク(fz1-フェザー)のエアクリーナー交換(エアクリーナー破っちゃいました。)

エアクリーナーの交換走行距離2万を目前としましたのでエアクリーナーでも交換してみようと思いました。まあ、fz1-フェザーのタンク下がどうなっているかという好奇心でもありますがねwfz1-フェザーのエアクリーナーの交換手順fz1-フェザーのカ...
鉄の馬(バイク)

旧車バイクを磨く!激落ちくん、ワコーズメタルコンパウンド

激落ちくん、ワコーズメタルコンパウンドで磨く私の愛車は旧車です。14年前のバイクになります。古いバイクが故、サビ、傷みがあります。暇な時に、少しづつ磨くようにしてはいるのですが、なかなかの重労働です。あれやこれやを試してきた結果、激落ちくん...
鉄の馬(バイク)

バイクの引っ掻き傷を簡単タッチペンしてみた結果

バイクの引っ搔き傷の補修あまり目立たない引っ搔き傷ではありますが、そのままにするのもなんですから、タッチペンで補修することにしました。傷はリアカウルの箇所になります。前回、QUIXX (クイックス)で補修を試みてみたのですが、効果が得られな...
写真

川崎競馬場に写真撮影に行きましたが、入場できませんでした。。。(そりゃないよチケットペイ)

お馬さんの写真を撮りたい!50のクリスマスに自分へのご褒美で買ったFZ1 FAZER(鉄の馬)で、川崎競馬場に生きた馬の写真を撮影しに行きました。お気に入りのα9 IIをリュックに入れて、高速道路をかっ飛ばし(本当はノロノロですw)てきまし...
鉄の馬(バイク)

ストライカーのバックステップで走行中に純正アームチェンジャーが壊れました。

走行中にバックステップが使用不能にバックステップを取り付け、ご機嫌に走行していたところ、いきなりクラッチペダルが無くなったような感覚に襲われました。急いで左歩道に寄せて、バイクのクラッチペダルを確認すると、バイクのアームチェンジャーが割れて...