鉄の馬(バイク) FZ1 FAZERのカスタム(マフラー交換:ヨシムラマフラーR-77JサイクロンSTBS の選択) バイクカスタムの王道、マフラー交換の種類バイクのカスタムの王道と言えば、マフラー交換です。マフラー交換には2種類あります。フルエキゾーストマフラーマフラー全体、つまり、エギゾーストパイプからサイレンサーまで含めた排気デバイスすべてのラインを... 2022.03.10 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) バイクのパーツの色を変えたい(塗装or流用) バイクパーツの色を変えたい(自家塗装)FZ1 FAZERのラジエーターカバーの色をシルバーからブラックに変えたいと思い、いろいろと調べてみました。まずは塗装をしよと考え、塗料について調べてみました。アクリル系発色が良く、種類が豊富で使いやす... 2022.03.07 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) fz1-fazerの小物入れの作り方手順(EXUP キャンセラー) 大型バイクの積載量=0?大型バイクって荷物が乗りません。ほんっと荷物が乗りません。なんせ車検証入れる場所に悩むぐらいですからw今回は、fz1-fazerの排気デバイス(EXUPモーター)を取り外して僅かばかりですが収納場所を作りたいと思いま... 2022.02.25 2022.04.07 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) バイクのホイールを塗装するか流用するか(FZ1 FAZER)2(純正リムテープは剥がれない) リムテープを剥がす前回(バイクのホイールを塗装するか流用するか)の続きです。リムテープはヒートガンで温めれば取れることは分かったのですが、ヒートガンなんて持っていないので、ドライヤーで温めることにしました。結構ドライヤーで温めたのですが、剥... 2022.02.25 2022.03.14 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) バイクのホイールを塗装するか流用するか(FZ1 FAZER) アルミホイールの塗装を考える私の愛車(FZ1 FAZER)は初期型であるが故にホイールの色がシルバーです。シルバーも悪くはないのですが、ホイールは黒の方が好みなので近所のバイク屋さんと塗装屋さんとバイク屋(大)に聞いてみました。バイク屋:塗... 2022.02.24 2022.02.25 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) FZ1 FAZERのカスタム(ストンプグリップSTOMPGRIP:55-10-0009B)ストンプグリップの貼り方。 高速道路が怖いfz1-fazerにバックステップを取り付けしてニーグリップしやすくはなったのですが、タンクの形状のせいなのか、人馬一体感が薄いです。特に高速道路で4000回転以上だすと、腕だけでバイクにつかまっている感があり、軽い恐怖感があ... 2022.02.19 2022.03.01 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) 旧車バイクにワコーズ フューエルワンを入れる!使用前後のオイルの比較をしてみました。 エンジンメンテナンスの鉄板!フューエルワンエンジンの洗浄と言えばワコーズ フューエルワンです。いろいろなサイトを巡回したところ、誰もが絶賛している洗浄系燃料添加剤です。そんだけ効果があるのならば、影響が絶大なため扱いに注意が必要なのではと思... 2022.02.12 2023.04.08 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) バイク(fz1-fazer)にKaedear (カエディア) のバイク USB電源・電圧計付きを取り付ける(ヒューズ取り出し方式) バイクにUSB電源を設置したいバイクにUSB電源を設置したいです。以前、電池式充電器をハンドルに括り付けて使用していましたが、昨今のスマホはバッテリーの消費が早いため、電池式充電器ではギリギリなことが多いです。ですから、USB電源を設置する... 2022.02.09 2022.02.12 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) ヤマハfz1-fazerのメーターまわりの操作方法 fz1-fazerのマルチファンクションメーターマルチファンクションメーターの写真です。スピードがデジタル表示され、回転数がアナログ表示されます。なかなか、使いやすいコンビです。時計の調整セレクトとリセットを同時押し、2秒。 ↓時が点滅 リ... 2022.02.07 2022.02.12 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) 大型バイク(fz1-フェザー)のエアクリーナー交換(エアクリーナー破っちゃいました。) エアクリーナーの交換走行距離2万を目前としましたのでエアクリーナーでも交換してみようと思いました。まあ、fz1-フェザーのタンク下がどうなっているかという好奇心でもありますがねwfz1-フェザーのエアクリーナーの交換手順fz1-フェザーのカ... 2022.02.06 2022.02.12 鉄の馬(バイク)