鉄の馬(バイク) MotoGP(モトジーピー)って知ってます?2023 もともとバイクは好きなのですが、あくまで「自分が楽しく乗れるバイク」が好きでした。ちょっと視野が狭いなと思いバイクの世界を調べてみました。MotoGPとはMotoGPとは、1949年からなる「ロードレース世界選手権」のことで、二輪レースの最... 2023.08.22 2023.08.24 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) 8月19日は「バイクの日」、ギネスを確認してみた。 バイクの日1989年に交通事故撲滅を目的に8月19日をバイクの日に制定されました。7~9月の3ヶ月間をバイク月間といい、二輪車関連団体はイベントを開催しているようです。バイクのギネス・1885年にドイツにて世界最初の内燃エンジン付きのバイク... 2023.08.19 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) ツーリングの目的地(横須賀)立石公園 立石公園とは神奈川県の景勝50選に選ばれた景勝地です。秋谷の立石といいます。晴れていれば富士山も臨むことのできる美しい景観を楽しむことができます。立石公園内まずは、トイレがあるのでツーリングの休憩ポイントとしてはgoodです。バイクの駐輪場... 2023.08.19 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) 横浜みなとみらいでバイクの映え写真を撮影してきた みなとみらいへバイクの映え写真が欲しいです。ということで。みなとみらいでバイクの映え写真を撮影してきました。最初に事前調査をしてきまして、次に映え撮影してきました。赤レンガ倉庫ネットで確認したところ、赤レンガ倉庫で写真を撮ろうとすると警備員... 2023.08.11 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) バイクで黄昏れるためにベイプを買ってみた(アイスティック ピコ プラスの使い方) ソロツーリングのお供にベイプソロツーリングに行って、コーヒー休憩はするのですが、何か物足りないんです。昔はタバコを吸っていたので、タバコ&コーヒーという黄金コンビで楽しんでいたのですが、タバコの値段が上がっていったので禁煙しました。たしか、... 2023.07.29 2023.08.04 鉄の馬(バイク)
camera 星空の写真を撮る設定 サクッと星空撮影の方法を書いていきます。レリーズを買うレリーズにはケーブルとワイヤレスがあります。ケーブルレリーズの方が安くて確実なので、私はケーブルレリーズを購入しました。Kiwifotos RM-SPR1購入したのはKiwifotos ... 2023.07.29 2024.10.11 camera
宇宙 宇宙(そら)の写真を撮る前に。ちょっとした宇宙の基礎知識を。 宇宙(そら)で使われる単位1天文単位太陽-地球 = 1億5000万km1光年= 9兆5千億kM1PC(パーセク)= 3.26光年宇宙(そら)で使われる明るさ等級古代ギリシャの天文学者により、一番明るい星20個を1等星にしたのが始まり。0等星... 2023.06.21 2023.07.03 宇宙
鉄の馬(バイク) 西伊豆ソロツーリングで考えた合理的なコース選定について 西伊豆ソロツーリングに行ってきた西伊豆ソロツーリングに行ってきました。コースは以下の図をみてください。赤い線は、なるべく通りたくないコースです。では、順に記録を残します。西伊豆ツーリング時間経過と感想0700 自宅出発0745 七里ガ浜パー... 2023.06.17 2023.07.02 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) ハーレーダビッドソン883Rの豪雨対策 私の883Rはステルスエアクリーナーキット私の883Rはステルスエアクリーナーキットで、ケースは純正品を使用しています。ですから、内側から見るとエアクリーナーが見えます。これ。ステルスエアクリーナーのカバーを付けても同じだとは思うのですが、... 2023.06.16 鉄の馬(バイク)
鉄の馬(バイク) バイクのバッテリー電圧をUSBで確認しようとした話 バイクのバッテリー電圧を知りたいが以前、私はfz1-fazerというバイクに乗っていました。fz1-fazerにはカエディアのUSB電源・電圧計を取り付けていたので、バッテリーの健康状態を簡単に確認することができました。今現在、ハーレーの8... 2023.06.16 鉄の馬(バイク)