ZOOM H2nでバイク排気音の録音検証をしてみた

ZOOM H2nをタンデムシートに設置した写真 鉄の馬(バイク)

モトブロガーに人気のZOOM H2n

以前、fz1-フェザーの排気音を録音した際は2000円で買ったICレコーダーを使用していました。

fz1-フェザーでの録音は、まあまあな感じで録音できたのですが、883Rで録音してみたところ、音声がズタズタでした。。。

これは良くないと思い、youtubeでバイクの排気音の取り方を調べたところ、ハンディレコーダーZOOM H2nが人気であることが分かり、購入してみました。

ZOOM H2nの特徴

市販のカメラ用三脚の使用可能
最大32GBまでのSD/SDHCに録音
アルカリ単三乾電池使用で最長20時間以上
ストラップ取り付け穴あり

ZOOM H2nの使い方メモ

【SDカード初期化】 電源スライドで「ON」
 ↓
右MENUで決定
 ↓
右PLAYで「SD CARD」選択
 ↓
右PLAYで「FORMAT」選択
【システムver確認】 電源スライドで「ON」
 ↓
右MENUで決定
 ↓
右PLAYで「SYSTEM」選択
 ↓
右PLAYで「SOFTWARE VERSION」選択で確認
【システムのアップデート】  
「ZOOM H2nサイトのサポート&ダウンロード」
からファイルをダウンロードし、
SDカードの一番上の層にファイルをコピペする。

MENUを押しながら、
電源スライドで「ON」

【電池の種類】 電源スライドで「ON」
 ↓
右MENUで決定
 ↓
右PLAYで「SYSTEM」選択
 ↓
右PLAYで「BATTERY TYPE」選択

※充電池使用できました。

【録音モード】 「MS」
広く開放的な空間での録音に最適。
MS-RAW録音(ステレオ幅を後で変更)が可能。

「XY」
収音角度90度で固定でステレオ録音。近距離での録音に最適。

【録音フォーマット】 電源スライドで「ON」
 ↓
右MENUで決定
 ↓
右PLAYで「REC」選択
 ↓
右PLAYで「REC FORMAT」選択

WAV96kHz/24bit
WAV96kHz/16bit
WAV48kHz/24bit(4chで使用可)
WAV44.1kHz/16bit(4chで使用可)
MP3 320kbps
MP3 48kbps

上位ほど音質は良いが、ファイルサイズも大きくなる
ちなみに、CD規格は44.1kH/16bit

【MS-RAW】 MS録音 & WAV フォーマットのみ。
右PLAYで選択
 ↓
OFF(MONO)

-24~+6dBの範囲でステレオ幅
そして、
RAW

を選べる

【ゲイン:入力感度】 ダイヤル使用時はOFFに。

CONCERT:
ライブコンサートなどの大きな音向き

SOLO:
アコースティックギターなどのソロ演奏向き

MEETING:
会議などの小さな音向き

【LO CUT:ノイズを軽減】 電源スライドで「ON」
 ↓
右MENUで決定
 ↓
右PLAYで「INPUT」選択
 ↓
右PLAYで「LO CUT」選択
【録音したファイルの編集】 電源スライドで「ON」
 ↓
右MENUで決定
 ↓
右PLAYで「FILE」選択

・INFORMATION
ファイル情報

・RENAME
ファイル名変更

・MP3 ENCODE
WAV ファイルを MP3 ファイルにエンコード

・NORMALIZE(WAV ファイル)
録音された音量が小さかった場合に、
ファイル全体のレベルを大きくする

SDカードの録音時間例 4GB SDカード
XY WAV96kHz/16bit
の場合。
録音時間 2時51分42秒と表示
ZOOM H2nextのSDカードの録音時間例

排気音の録音検証

883Rの排気音の録音検証(ノーマルマフラー)
【設定】
WAV96kHz/16bit
ウインドスクリーンを設置で実施しました。

タンデムシートに設置での録音例

ZOOM H2nをタンデムシートに設置した写真

XY マイク上 LO CUT OFF ゲイン4
ZOOM H2n ゲイン4の時の表示
ZOOM H2nのディスプレイの録音レベルを見ながら調整し、ゲインを4に設定したのですが、かなり、小さな音になっていました。

XY マイク上 LO CUT OFF ゲイン7
ZOOM H2n ゲイン7の時の表示
ゲイン7にしたことで、排気音はある程度聞こえるのですが、空気の音まで入ってしまいました。

その他の設置例 マフラーから20cm

マフラーから20cmの位置での録音(ゲイン1)
XY LO CUT OFF ゲイン1
20cmの距離でも音が小さいです。

マフラーから20cmの位置での録音(ゲイン2)
XY LO CUT OFF ゲイン2
ゲイン2でも音が小さいです。

マフラーから20cmの位置での録音(ゲイン3)
XY LO CUT OFF ゲイン3
走行音はいいのですが、アイドリング音が小さいです。

マフラーから20cmの位置での録音(ゲイン4)
XY LO CUT OFF ゲイン4
一番丁度良いかな。ただ、車輪の回転音が気になります。

マフラーから20cmの位置での録音(ゲイン5)
XY LO CUT OFF ゲイン5
空気の音が入りすぎている。

ゲイン1からゲイン5の波形
一番上がゲイン5
一番下がゲイン1
です。
ゲイン1からゲイン5の波形

その他の設置例 マフラーから15cm

マフラーから15cmの位置での録音(ゲイン2)
XY LO CUT OFF ゲイン2
この音はgood。車輪の回転音もだいぶ抑えられている。

マフラーから15cmの位置での録音(ゲイン1)
XY LO CUT OFF ゲイン1
迫力にかけるかな。

その他の設置例 マフラーから7cm

XY LO CUT OFF ゲイン2
アクセルを開いた時の車輪の回転音が、さらに小さくなった。また、アイドリング音も拾える。

XY LO CUT OFF ゲイン1
7cmまで近づけてもゲイン1では迫力不足。

試行錯誤の結果、ゲイン3に落ち着きました。。。
ゲイン3

その他の設置例 北米マフラーから7cm

マフラーをノーマルマフラーから北米マフラーに変更したので、音取りテストをしてみました。
ちなみに、北米マフラーは爆音で近所迷惑です><・・・

XY LO CUT OFF ゲイン3
ノーマルマフラーよりかなり音が大きくなったので、ゲイン3では音割れすると思ったのですが、意外と良かったです。

XY LO CUT OFF ゲイン1
こちらもなかなかいい音です。若干、迫力は落ちていますが。

試行錯誤の結果、ゲイン2.5に落ち着きました。。。
ゲイン2.5

その他の設置例 北米マフラー(マルチヘッダーバッフル付)から7cm

XY LO CUT OFF ゲイン2.5
北米マフラーが爆音すぎたので、マルチヘッダーバッフルを取り付けてみました。マルチヘッダーバッフルを取り付けたことにより、近所迷惑はだいぶ解消されました^^b

XY LO CUT OFF ゲイン3
音量的に、ゲイン3が適性だと思います。

その他の設置例 北米マフラー(WMWバッフル付)から7cm

ゲイン3で録音しています。

タイトルとURLをコピーしました