fz1-fazer

鉄の馬(バイク)

バイクの後方確認は重要!ミラーの調整(fz1-fazer)

後方確認の重要性先日、ツーリングしていたところ、ちょっと危ない目にあいました。追い越し車線から、走行車線に車線変更する際、ミラーに車両は映っていなかったので、ウインカーを出し車線変更したところ、車と接触しそうになりました。ほんっと、怖かった...
鉄の馬(バイク)

バイカーズパラダイス南箱根でNinja 650に乗ってきた(Ninja 650辛口レビュー)

fz1-fazerか、Ninja 650か。バイカーズパラダイス南箱根に行ってきました。目的はNinja 650に乗るためです。管理人は今現在、レッドバロンで購入したfz1-fazerに乗っていますが、ギリギリまでNinja 650と悩んで...
鉄の馬(バイク)

丹沢ツーリング(樹齢2000年の箒杉に会いに行く)

丹沢ツーリングへ樹齢2000年の箒杉(ほうきすぎ)に会うべく丹沢ツーリングをしてきました。曇天の中のツーリングで、小雨に打たれながらも行ってきました。天候が良くないこともあり、私以外のツーリングしている方はほとんどいませんでした。まあ、平日...
鉄の馬(バイク)

道志みちツーリング(乙女峠、山中湖、長池親水公園、道の駅どうし)

道志みちツーリングへ神奈川の人気ツーリングコースの道志みちに行ってきました。行ってみて驚いたのですが、道志みちって大人気なんですねw最近、いろいろなツーリングコースを走っていますが、バイク乗りがこんなにも沢山いるコースは初めてです!道志みち...
鉄の馬(バイク)

富士山一周ツーリング(山中湖、長池親水公園、忍野八海、鳴沢氷穴、富岳風穴、白糸の滝)

富士山ツーリングへ富士山ツーリングへ行く予定でツーリングコースを作ったのですが、日曜日ということもあり、家族サービスしなさいということで、急遽富士山一周家族ドライブとなりましたwとは故、バイクツーリング用に作ったコースなので、ツーリングコー...
鉄の馬(バイク)

宮ケ瀬ツーリング(弘法山、菜の花台、ヤビツ峠、宮ケ瀬湖)

宮ケ瀬湖ツーリングへ神奈川県民として気軽に旅行気分が味わえる宮ケ瀬はありがたい存在です。特に神奈川県側からだとヤビツ峠を経て行けるので気持ちのいい時間を堪能できました。宮ケ瀬湖ツーリングコース横須賀市に住んでいますので、横須賀スタートです。...
鉄の馬(バイク)

箱根ツーリング(大観山、芦ノ湖、大涌谷)

箱根ツーリングへ暖かくなり、凍結の恐れもなくなったことから、箱根へソロツーリングに行きました。やっぱり、峠といえば箱根です!ゆったりとした、気持ちいいコーナリングを楽しんできました。箱根ツーリングコース横須賀市に住んでいますので、横須賀スタ...
鉄の馬(バイク)

FZ1 FAZERのクーラントの交換方法

クーラントの交換メモエンジンを冷却するためのクーラント液(不凍液)を交換しようと思います。だいたい、バイク純正のクーラント液は2年で交換のようです。クーラント液の色はピンクやミドリがありますが、これは錆が発生した際に即分かるようにしているか...
鉄の馬(バイク)

FZ1 FAZERのカスタム(マフラー交換:ヨシムラマフラーR-77JサイクロンSTBS の取り付け)

ヨシムラマフラーにした理由スリップオンマフラーの交換手順排気バルブワイヤーの取り外しfz1-fazerの場合、排気バルブワイヤーを取り外す必要があります。私は、小物入れを作りたかったので排気デバイス(EXUPモーター)ごと取り外ししました。...
鉄の馬(バイク)

バイクのホイールを塗装する。パウダー塗装をしてみました。

パウダー塗装依頼前回の「バイクのホイールを塗装するか流用するか」の続きです。ドキドキワクワクのパウダー塗装の予定日がきまして、バイクをYorozuさんに持ち込みました。店長さんから、だいたい1週間から10日でできるからと手短に説明を受けてf...