鉄の馬(バイク)

鉄の馬(バイク)

ハーレーダビッドソン883Rのマフラーのボルトが脱落した。

ボルトが落ちた先日、北米マフラーを取り付けたのですが、走行中にマフラーを固定するボルトが脱落しましたorzたまたま、気になって確認したから分かったのですが、知らずに走っていたらマフラーも脱落していたかもしれません。リア側のボルトは残っていた...
鉄の馬(バイク)

第50回 東京モーターサイクルショーの風景写真(美女No,1)

第50回 東京モーターサイクルショーへ今年小学校を卒業した息子を連れて第50回 東京モーターサイクルショーへ行ってきました。(息子はバイクに興味はないので、ゲームでつりましたw)行ったのは、3月24日(金)13:00〜18:00 一般公開の...
鉄の馬(バイク)

ハーレーダビッドソン883Rのマフラー交換(マフラーの取り付け)

883Rのマフラー取り付けノーマルマフラーを取り外したので、これから北米マフラーを取り付けます。上がノーマルマフラー下が北米マフラーです。ノーマルマフラーの記載北米マフラーの記載ノーマルマフラーに穴はありませんが。北米マフラーは穴あり=パン...
鉄の馬(バイク)

ハーレーダビッドソン883Rのマフラー交換(マフラーの取り外し)

883のマフラー音が物足りないハーレーダビッドソン883Rの純正マフラーの音が物足りないので、マフラー交換することにしました。交換するマフラーは、北米マフラーというもので、アメリカでは、こちらが純正だそうです。アメリカの方は、バイクでもシッ...
鉄の馬(バイク)

ツーリングの目的地(小田原)とと丸食堂

山盛りの刺身丼に憧れてとと丸食堂をご存じですか?とと丸食堂のホームページよりの抜粋ですが、見てください!この豪華な丼ぶりを!!!めちゃ美味しそうです!ということで、息子の小学校卒業記念に、食べに行くことにしました。とと丸食堂の場所神奈川県小...
鉄の馬(バイク)

ハーレーダビッドソン883Rの走行時の異音(カンカンカン)

バイク排気音の録音時に異音先日、883Rで排気音を録音した際、カンカンカンという異音が入っていることに気づきました。バイク走行時は分からなかったのですが、自宅で録音音声を再生している際、目障りなほどにカンカンカンという異音が入っていました。...
鉄の馬(バイク)

ツーリングの目的地(横須賀)三富屋のコロッケ

三富屋直売所横須賀市のフェリー乗り場に三富屋直売所(さんとみや)というコロッケ屋さんがあります。こじんまりとしたコロッケ屋さんです。10:30~17:00営業 火・水・木は定休日です。
鉄の馬(バイク)

ZOOM H2nでバイク排気音の録音検証をしてみた

モトブロガーに人気のZOOM H2n以前、fz1-フェザーの排気音を録音した際は2000円で買ったICレコーダーを使用していました。fz1-フェザーでの録音は、まあまあな感じで録音できたのですが、883Rで録音してみたところ、音声がズタズタ...
鉄の馬(バイク)

ハーレーダビッドソン883Rに取り外し式の背もたれを付ける(デタッチャブルシーシーバー)

息子と娘をバイクに乗せたい!もちろん嫁さんも^^bせっかくのハーレーダビッドソンですから、息子と娘をバイクに乗せたいです。もちろん嫁さんもw是非、空冷エンジンの良さを味合わせたいです。空冷エンジンの独特の振動と音を教えたいです。もう、今後、...
鉄の馬(バイク)

ハーレーのインチねじを測る

ハーレーのねじハーレーのねじは「インチ」と「ミリ」が混在しています。ですが、やはり、主は「インチ」です。ですから。錆びたねじを変える際や、ねじの長さを変更したい場合、「インチ」と「ミリ」、そしてサイズの確認が必要になります。インチねじの種類...