マイクラでバイクを走らせたいです。できるかは分かりませんが、備忘録を残していきます。先は長いですがw
我が家のマイクラ事情
マイクラ、正式名称はMinecraft (マインクラフト)
中学3年生の息子と小学6年生の娘がスイッチでよく遊んでいる。
ほんっと楽しそうに遊んでいるw
YouTubeも見ているのはマイクラばかりで親としては心配になる、、、
ですが、今は否定は好まれない時代、心機一転、私もやってみようかなとw
もともと老後の趣味を探しており、ゲームもいいかなと思っていたところでありました。
フォートナイトやエーペックスは、操作が難しいし、勝った負けたの戦い系は疲れるんで、マイクラは丁度いいとなりました。
マイクラの種類と選択
マイクラには「Java版」と「統合版(Bedrock Edition)」があります。
超簡単にいうと
「Java版」→自由度高い、バージョン選べる。
「統合版(Bedrock Edition)」→みんなと遊べる。
で、娘のスイッチ(統合版)で2日ほど遊んでみたのですが、難しい!難しすぎる!
娘曰く、慣れだよ だそうですw
とはいえ、こちらは54歳のおじいちゃんw
慣れるころには、人生終わるわw
ということで、パソコン版を購入することにしました。
Windows版 | Minecraft (マインクラフト): Java & Bedrock Edition | オンラインコード版
我が家はスイッチ勢ですので、これで一緒に遊べます^^
そして、いつか大作をつくる際はJavaで挑戦しようと思いますb
マイクラの操作
WADS:前後左右
左Shift:しゃがむ・ゆっくり移動する
左Ctrl:ダッシュ
スペース:ジャンプ
左クリック:攻撃/破壊
右クリック:アイテム/ブロック
F5:視点変更
E:インベントリ
T:チャット
Esc:終了/オプション
—クリエイティブモード—
スペースx2 飛ぶ
Shift 降りる