"花鳥猫月"

写真

花鳥猫月(2020年9月)

2020-09-11  猫カフェ 「ねこかふぇ ププ・ミニョン」家族で猫カフェに行ってきました。久しぶりに猫に触れて大満足です。店内も清潔で好感がもてました。猫ちゃん達、かなり大切にされています。見ていて、気持ちよかったです。ねこかふぇ プ...
写真

花鳥猫月(2020年8月)

2020-08-05  猫仮面参上小学1年生の娘の作った猫の仮面です。なかなか可愛いです^^2020-08-29  switch ターコイズコロナの関係でswitchの値段が高騰していましたが、ここ最近、少し落ち着いたようで店頭で定価販売し...
写真

花鳥猫月(2020年7月)

花鳥猫月は、「花鳥にゃん月」と読んでいます。 2020-07-31  近所の猫最近パソコンを新調して、息子とフォートナイトで遊んでいました。50のオッサンなので、うまく操作はできませんが、息子との交流にはいいです。今月最初で最後の猫ちゃん撮...
写真

花鳥猫月(2020年6月)

花鳥猫月は、「花鳥にゃん月」と読んでいます。 2020-06-06  江の島の猫昔、よく猫を撮りたくて江の島に行きました。当時に比べ、猫ちゃんは少し少なくなったようです。でも、かわいい猫ちゃん達と出会えて楽しかったです。2020-06-08...
写真

花鳥猫月(2020年5月)

2020-05-07  Stay Home (オンシジューム・フラワームーン)オンシジューム・娘(小1)がオンシジュームを欲しがったので購入し、自宅で巣ごもり撮影していました。・今回はモノクロですが、カラーで撮る場合は、花弁が多く小さいので...
写真

花鳥猫月(2020年4月)

神奈川知事も「ひとりで散歩することやジョギングなどは問題ありません」とのことでしたので、車移動し、人と接触しないよう散歩してきました。散歩1つにしても、言い訳がましく記載することに違和感を覚えますが、大切なことですもんね。。。 2020-0...
未分類

新たなる被写体を求めて。馬の博物館に行ってきました。

新たなる被写体コロナの感染が長引き、息子・娘の写真を撮る機会が減りました。まあ、二人とも小学生になったんで、だいぶ手が離れたんですよね。今まで子供を撮ることを生き甲斐にしてきましたので、写真を撮る喜びを最近感じていません。花鳥猫月と銘打って...

画楽TOP

オススメ記事ここではカメラ本体とオススメ記事について説明しています。カメラ本体ニコンD700  SONY α9 II(ハンドストラップ)GoPro HERO8 Black(GoPro8)オススメ記事写真の名言ソニー Eマウントここではソニー...