Voigtländer(フォクトレンダー) MACRO APO-LANTHAR(アポランター) 65mm F2 Asphericalのレビューと作例

Voigtländer(フォクトレンダー) MACRO APO-LANTHAR(アポランター) 65mm F2 Aspherical lens

フォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Asphericalというマクロレンズの評価

フォクトレンダーはオーストリアで設立し、ドイツに移転した光学機器メーカーです。

曇天の日はマクロで遊ぼうと思い購入しました。初めてのマニュアルフォーカスレンズです。

このレンズはマクロのみならず、風景撮影にも威力を発揮します。焦点距離65mmですから、準標準レンズとしても充分使用できます。

使った印象としては被写体深度が非常にカミソリ的です。撮影したデータをパソコンで鑑賞するなら三脚を使用しないと厳しいと思います。

手持ちで撮影する際はPEAKで確認して撮影していますが、やはりブレがあるのかピントのズレをが出てしまいます。

作例は御日様がテッペンに来ている時のものですが、味のあるものになりました。

ちょっと驚いたのは、このレンズ、フードを付けたら、フードにレンズキャップを取り付けられるのです。つまり、フードをつけっぱなしにできるのです。コシナは初めてなので知りませんでした。

ちなみに、プロテクターはケンコーのZX(ゼクロス)にしました。

※APO-LANTHAR(アポランター)は、フォクトレンダーのレンズの中でも特に高性能な製品に与えられる称号です。

被写体深度の実験

被写体深度の実験
ダンボーを絞り値を変えて撮影していきます。その時の被写体深度を確認していきます。

1メートル先のダンボーと絞り値

F2 98cm~102cmが鮮明(鮮明範囲=4cm)
1mf2

F4 95cm~104cmが鮮明(鮮明範囲=9cm)
1mf4

F8 93cm~110cmが鮮明(鮮明範囲=17cm)
1mf8

F11 F8より鮮明範囲広い。
1mf11

実験結果

マクロ撮影の場合、被写体深度は薄いので三脚が必須ですが、被写体が1m先ならばF4まで絞ればいいボケがでるとわかりました。
ただ、F2でピンポイントに合わせたい場合は三脚があった方がいいと思います。

私はもっぱらピント拡大で確認してから撮影しています。

フォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Asphericalの点数評価

評価項目 評価 理由
表現力 ★★★★★ カミソリピントです。どんな天候でも楽しめるレンズです。
携帯性 ★★★☆☆ 625g…。三脚携帯を推奨します。
機能性 ★★☆☆☆ マニュアルフォーカス
価格 ★★★★☆ 65mmマニュアルフォーカスなので。

フォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Asphericalの各部名称

Voigtländer(フォクトレンダー) MACRO APO-LANTHAR(アポランター) 65mm F2 Asphericalの各部名称

[adsense]

フォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical仕様表

フォーカス拡大機能 対応
方式 単焦点
対応マウント ソニー Eマウント
焦点距離 65㎜
最短撮影距離 0.31m
絞り羽根枚数 10枚(円形絞り)
画角 38°
開放絞り 2
最小絞り 22
手ブレ補正 (ボディ側対応)
フィルターサイズ 67mm
テレコンバーター 非対応
最大径x長さ (mm) 78.0×91.3
質量 625g
希望小売価格 120,000円
発売日 2017年8月10日 発売

フォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Asphericalの作例

フォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Asphericalの作例
α9M2 F3.5 1/800 ISO100 手持ち

フォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Asphericalの作例
α9M2 F3.5 1/1250 ISO100 手持ち

娘の落書き
娘の落書き
娘(6歳)の落書き

タイトルとURLをコピーしました