Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IFというポートレートレンズの評価
ニコンの名玉Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IFです。
このレンズがあるからニコンをやめられないというユーザーは少なくないと思います。
かく言う私も愛用者でして、愛息、愛娘の撮影にて大変お世話になっています。
1995年発売の古いレンズかもしれませんが、もしも、レンズを1本だけ選ぶとすれば、間違いなくこのNIKON Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IFを選びます!
このレンズの真骨頂は、とにかくボケが美しいことで、斜光からの円形のボケはもはや芸術です!
さらには、絞りを全解放からも美しく撮ることができる素晴らしいレンズです。
Nikkor 85mm f/1.4Dの点数評価
| 評価項目 | 評価 | 理由 |
| 表現力 | ★★★★★ | 斜光での写りは最高 |
| 携帯性 | ★★★★☆ | 85mm f/1.4Gより軽量 |
| 機能性 | ★★★★☆ | 1995年発売の古いレンズですが、まだまだ現役! |
| 価格 | ★★★★★ | 旧製品のため中古購入になる |
Nikkor 85mm f/1.4Dの記号説明
| 記号 | 説明 |
| Ai | 開放F値をカメラ本体に伝える |
| AF | オートフォーカス |
| Nikkor | ニコンレンズのこと(1932年~) |
| 85mm | 焦点距離(単焦点レンズ:中望遠レンズ) |
| f/1.4D | Dタイプレンズ ピントリング・距離エンコーダーを持つ |
| IF | レンズ群が前、中間、後にある場合、中間のレンズを可動させピントを合わせる |
Nikkor 85mm f/1.4Dの各部名称
| ナンバー | 説明 |
| 1 | 絞りリング |
| 2 | 絞り指標・着脱指標 |
| 3 | ファインダー内直読用絞り目盛 |
| 4 | 絞り目盛指標 |
| 5 | 最小絞りロックレバー |
| 6 | 距離目盛窓 |
| 7 | A-M切替解除ボタン |
| 8 | フォーカスリング |
Nikkor 85mm f/1.4D仕様表
| レンズ種類 | FXフォーマットレンズ |
| 対応マウント | Fマウント |
| 焦点距離 | 85mm |
| 最大口径比 | 1:1.4 |
| 最短撮影距離 | 0.85m |
| 絞り羽根枚数 | 9枚(円形絞り) |
| 最大絞り | f/1.4 |
| 最小絞り | f/16 |
| フィルターサイズ | 77mm(P=0.75mm) |
| 寸法 | 約80mm(最大径)×72.5mm(長さ:バヨネット基準面からレンズ先端まで)、全長約82mm |
| 質量 | 約550g |
| 希望小売価格 | 162,000円 |
| 発売日 | 1995年12月31日 |
[adsense]
Nikkor 85mm f/1.4Dの作例
D700 + NIKON Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
D700 + NIKON Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
D700 + NIKON Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF No flash
D700 + NIKON Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
D700 + NIKON Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF






